このトピックでは、DingTalk グループでアラーム通知の受信方法について説明します。 Cloud Monitor で利用可能なアラーム通知方法の中で、1 つの選択肢は DingTalk グループにアラーム通知を送信することです。
この通知方法を既存のアラームルールに追加するには、DingTalk ロボットの Webhook アドレスを連絡先に追加するだけで可能です。 アラームルールの他の設定を変更する必要があります。
Webhook アドレスが既存の連絡先に追加された後、その以前にメールまたは SMS で送信されたすべてのアラーム通知も DingTalk グループで受信できます。
DingTalk ロボットの作成 (デスクトップバージョン)
- アラーム通知を受信したい DingTalk グループを開きます。
- グループページの右上隅にある [グループの設定] アイコン、[ChatBot] の順にクリックします。
- ChatBotウィンドウで、[カスタマイズ] をクリックします。
- ロボットの詳細ウィンドウで、[追加] をクリックします。
- ロボットの追加ウィンドウで、ロボットの名前を入力します。 たとえば、ロボットに "Cloud Monitor alarm notification" という名前を付けることができます。 名前を入力したら、[Finished] をクリックします。
- [コピー]、[完了] をクリックします。
アラーム連絡先に DingTalk ロボットの追加
作成した DingTalk ロボットのWebhook アドレスをアラーム連絡先に追加して、ロボットを作成した DingTalk グループからアラーム通知を受け取ることができます。
- Cloud Monitor コンソールにログインします。
- 左側のナビゲーションウィンドウで、
- アラーム送信先管理 ページで、対象の連絡先を見つけて [編集] をクリックします。 アラーム送信先の設定ウィンドウで、DingTalk ロボットの webhook アドレスを追加します。 または、[アラーム送信先の設定] をクリックして、DingTalk ロボットを使用するための連絡先を作成します。