すべてのプロダクト
Search
ドキュメントセンター

Object Storage Service:CORS

最終更新日:Feb 23, 2024

ブラウザの同一オリジンポリシーにより、データが交換されたり、異なるドメイン名間でリソースが共有されたりすると、クロスオリジンリクエストが拒否される場合があります。 この問題を解決するには、クロスオリジンリソース共有 (CORS) ルールを設定します。 CORSルールでは、リクエストを送信できるドメイン名、クロスオリジンリクエストの送信に使用できるメソッド、および許可されるヘッダーを指定できます。

使用上の注意

  • このトピックでは、中国 (杭州) リージョンのパブリックエンドポイントを使用します。 OSSと同じリージョンにある他のAlibaba CloudサービスからOSSにアクセスする場合は、内部エンドポイントを使用します。 OSSリージョンとエンドポイントの詳細については、「リージョンとエンドポイント」をご参照ください。

  • このトピックでは、アクセス資格情報は環境変数から取得します。 アクセス資格情報の設定方法の詳細については、「アクセス資格情報の設定」をご参照ください。

  • このトピックでは、OSSエンドポイントを使用してOSSClientインスタンスを作成します。 カスタムドメイン名またはSecurity Token Service (STS) を使用してOSSClientインスタンスを作成する場合は、「OSSClientインスタンスの作成」をご参照ください。

  • CORSルールを設定するには、oss:PutBucketCors権限が必要です。 CORSルールを照会するには、oss:GetBucketCors権限が必要です。 CORSルールを削除するには、oss:DeleteBucketCors権限が必要です。 詳細については、「RAMユーザーへのカスタムポリシーのアタッチ」をご参照ください。

CORSルールの設定

次のサンプルコードは、特定のバケットにCORSルールを設定する方法の例を示しています。

com.aliyun.oss.ClientExceptionをインポートします。com.aliyun.oss.OSSをインポートします。impor t com.aliyun.oss.com mon.auth.*;
com.aliyun.oss.OSSClientBuilderをインポートします。com.aliyun.oss.OSSExceptionをインポートします。com.aliyun.oss.mo del.SetBucketCORSRequestをインポートします。java.util.ArrayListをインポートします。public classデモ {

    public static void main(String[] args) throws Exception {
        // この例では、中国 (杭州) リージョンのエンドポイントが使用されます。 実際のエンドポイントを指定します。 
        String endpoint = "https://oss-cn-hangzhou.aliyuncs.com";
        // 環境変数からアクセス資格情報を取得します。 サンプルコードを実行する前に、OSS_ACCESS_KEY_IDおよびOSS_ACCESS_KEY_SECRET環境変数が設定されていることを確認してください。 
        EnvironmentVariableCredentialsProvider credentialsProvider = CredentialsProviderFactory.newEnvironmentVariableCredentialsProvider();
        // バケットの名前を指定します。 例: examplebucket. 
        String bucketName = "examplebucket";

        // Create an OSSClient instance. 
        OSS ossClient = new OSSClientBuilder().build(endpoint, credentialsProvider);

        try {
            SetBucketCORSRequest request = new SetBucketCORSRequest(bucketName);

            // バケットに最大10個のCORSルールを設定できます。 
            ArrayList<SetBucketCORSRequest.CORSRule> putCorsRules = new ArrayList<SetBucketCORSRequest.CORSRule>();

            SetBucketCORSRequest.CORSRule corRule = new SetBucketCORSRequest.CORSRule();

            ArrayList<String> allowedOrigin = new ArrayList<String>();
            // クロスオリジンリクエストを許可するオリジンを指定します。 
            allowedOrigin.add( "http://example.com");

            ArrayList<String> allowedMethod = new ArrayList<String>();
            // GET、PUT、DELETE、POST、HEADなど、クロスオリジンリクエストの送信に使用できるメソッドを指定します。 
            allowedMethod.add("GET");

            ArrayList<String> allowedHeader = new ArrayList<String>();
            // OPTIONSプリフライト要求のAccess-Control-Request-headersで指定されているヘッダーを許可するかどうかを指定します。 
            allowedHeader.add("x-oss-test");

            ArrayList<String> exposedHeader = new ArrayList<String>();
            // アプリケーションからの許可されたアクセス要求のレスポンスヘッダーを指定します。 
            exposedHeader.add("x-oss-test1");
            // CORSルールでAllowedOriginsとAllowedMethodsのワイルドカード文字として使用できるアスタリスク (*) は1つだけです。 アスタリスク (*) ワイルドカード文字は、すべてのオリジンまたは操作が許可されることを指定します。 
            corRule.setAllowedMethods(allowedMethod);
            corRule.setAllowedOrigins(allowedOrigin);
            // AllowedHeadersとExposeHeadersはワイルドカード文字をサポートしていません。 
            corRule.setAllowedHeaders(allowedHeader);
            corRule.setExposeHeaders(exposedHeader);
            // 特定のリソースに対するOPTIONSプリフライト要求の応答をブラウザがキャッシュできる期間を指定します。 単位は秒です。 
            corRule.setMaxAgeSeconds(10);

            // バケットには最大10個のCORSルールを設定できます。 
            putCorsRules.add(corRule);
            // 既存のCORSルールが上書きされます。 
            request.setCorsRules(putCorsRules);
            // "Vary: Origin" ヘッダーを返すかどうかを指定します。 このパラメーターをTRUEに設定すると、リクエストがクロスオリジンリクエストであるかどうか、またはクロスオリジンリクエストが成功したかどうかに関係なく、Vary: Originヘッダーが返されます。 このパラメーターをFalseに設定すると、Vary: Originヘッダーは返されません。 
            // request.setResponseVary(Boolean.TRUE);
            ossClient.setBucketCORS(request);
        } catch (Exception e) {
            System.out.println("Caught an OSSException, which means your request made it to OSS, "
                    + "しかし、何らかの理由でエラー応答で拒否されました。");
            System.out.println("エラーメッセージ:" + oe.getErrorMessage());
            System.out.println("エラーコード:" + oe.getErrorCode());
            System.out.println("リクエストID:" + oe.getRequestId());
            System.out.println("ホストID:" + oe.getHostId());
        } catch (ClientException e) {
            System.out.println("Caught an ClientException, which means the client encountered "
                    + "a serious internal problem while trying to communicate with OSS, "
                    + 「ネットワークにアクセスできないなど」;
            System.out.println("エラーメッセージ:" + ce.getMessage());
        } 最後に{
            if (ossClient != null) {
                ossClient.shutdown();
            }
        }
    }
}

CORSルールの照会

次のサンプルコードは、特定のバケットのCORSルールを照会する方法の例を示しています。

com.aliyun.oss.ClientExceptionをインポートします。com.aliyun.oss.OSSをインポートします。impor t com.aliyun.oss.com mon.auth.*;
com.aliyun.oss.OSSClientBuilderをインポートします。com.aliyun.oss.OSSExceptionをインポートします。com.aliyun.oss.mo del.SetBucketCORSRequestをインポートします。java.util.ArrayListをインポートします。public classデモ {

    public static void main(String[] args) throws Exception {
        // この例では、中国 (杭州) リージョンのエンドポイントが使用されます。 実際のエンドポイントを指定します。 
        String endpoint = "https://oss-cn-hangzhou.aliyuncs.com";
        // 環境変数からアクセス資格情報を取得します。 サンプルコードを実行する前に、OSS_ACCESS_KEY_IDおよびOSS_ACCESS_KEY_SECRET環境変数が設定されていることを確認してください。 
        EnvironmentVariableCredentialsProvider credentialsProvider = CredentialsProviderFactory.newEnvironmentVariableCredentialsProvider();
        // バケットの名前を指定します。 例: examplebucket. 
        String bucketName = "examplebucket";

        // Create an OSSClient instance. 
        OSS ossClient = new OSSClientBuilder().build(endpoint, credentialsProvider);

        try {
            ArrayList<SetBucketCORSRequest.CORSRule> corsRules;
            // CORSルールを照会します。 
            corsRules = (ArrayList<SetBucketCORSRequest.CORSRule>) ossClient.getBucketCORSRules(bucketName);
            for (SetBucketCORSRequest.CORSRuleルール: corsRules) {
                for (String allowedOrigin1 : rule.getAllowedOrigins()) {
                    // クロスオリジンリクエストが許可されているオリジンを照会します。 
                    System.out.println(allowedOrigin1);
                }

                for (String allowedMethod1 : rule.getAllowedMethods()) {
                    // クロスオリジンリクエストの使用が許可されているHTTPメソッドを照会します。 
                    System.out.println(allowedMethod1);
                }

                if (rule.getAllowedHeaders().size() > 0){
                    for (String allowedHeader1 : rule.getAllowedHeaders()) {
                        // クロスオリジンリクエストに含まれるレスポンスヘッダーを照会します。 
                        System.out.println(allowedHeader1);
                    }
                }

                if (rule.getExposeHeaders().size() > 0) {
                    for (String exposeHeader : rule.getExposeHeaders()) {
                        // アプリケーションからの許可されたアクセス要求の応答ヘッダーを照会します。 
                        System.out.println(exposeHeader);
                    }
                }

                if ( null != rule.getMaxAgeSeconds()) {
                    System.out.println(rule.getMaxAgeSeconds());
                }
            }
        } catch (Exception e) {
            System.out.println("Caught an OSSException, which means your request made it to OSS, "
                    + "しかし、何らかの理由でエラー応答で拒否されました。");
            System.out.println("エラーメッセージ:" + oe.getErrorMessage());
            System.out.println("エラーコード:" + oe.getErrorCode());
            System.out.println("リクエストID:" + oe.getRequestId());
            System.out.println("ホストID:" + oe.getHostId());
        } catch (ClientException e) {
            System.out.println("Caught an ClientException, which means the client encountered "
                    + "a serious internal problem while trying to communicate with OSS, "
                    + 「ネットワークにアクセスできないなど」;
            System.out.println("エラーメッセージ:" + ce.getMessage());
        } 最後に{
            if (ossClient != null) {
                ossClient.shutdown();
            }
        }
    }
}

CORS ルールの削除

次のサンプルコードは、特定のバケットのすべてのCORSルールを削除する方法の例を示しています。

com.aliyun.oss.ClientExceptionをインポートします。com.aliyun.oss.OSSをインポートします。impor t com.aliyun.oss.com mon.auth.*;
com.aliyun.oss.OSSClientBuilderをインポートします。com.aliyun.oss.OSSExceptionをインポートします。public classデモ {

    public static void main(String[] args) throws Exception {
        // この例では、中国 (杭州) リージョンのエンドポイントが使用されます。 実際のエンドポイントを指定します。 
        String endpoint = "https://oss-cn-hangzhou.aliyuncs.com";
        // 環境変数からアクセス資格情報を取得します。 サンプルコードを実行する前に、OSS_ACCESS_KEY_IDおよびOSS_ACCESS_KEY_SECRET環境変数が設定されていることを確認してください。 
        EnvironmentVariableCredentialsProvider credentialsProvider = CredentialsProviderFactory.newEnvironmentVariableCredentialsProvider();
        // バケットの名前を指定します。 例: examplebucket. 
        String bucketName = "examplebucket";

        // Create an OSSClient instance. 
        OSS ossClient = new OSSClientBuilder().build(endpoint, credentialsProvider);

        try {
            // バケットのすべてのCORSルールを削除します。 
            ossClient.deleteBucketCORSRules(bucketName);
        } catch (Exception e) {
            System.out.println("Caught an OSSException, which means your request made it to OSS, "
                    + "しかし、何らかの理由でエラー応答で拒否されました。");
            System.out.println("エラーメッセージ:" + oe.getErrorMessage());
            System.out.println("エラーコード:" + oe.getErrorCode());
            System.out.println("リクエストID:" + oe.getRequestId());
            System.out.println("ホストID:" + oe.getHostId());
        } catch (ClientException e) {
            System.out.println("Caught an ClientException, which means the client encountered "
                    + "a serious internal problem while trying to communicate with OSS, "
                    + 「ネットワークにアクセスできないなど」;
            System.out.println("エラーメッセージ:" + ce.getMessage());
        } 最後に{
            if (ossClient != null) {
                ossClient.shutdown();
            }
        }
    }
}

参考資料

  • CORSルールの管理に使用される完全なサンプルコードについては、『GitHub』をご参照ください。

  • CORSルールを設定するために呼び出すことができるAPI操作の詳細については、「PutBucketCors」をご参照ください。

  • CORSルールを照会するために呼び出すAPI操作の詳細については、「GetBucketCors」をご参照ください。

  • CORSルールを削除するために呼び出すことができるAPI操作の詳細については、「DeleteBucketCors」をご参照ください。