du コマンドは、バケットのバケット容量、または特定のオブジェクトまたはフォルダーのサイズを取得する場合に使用します。
コマンド構文
./ossutil du oss://bucket[/prefix] [--payer requester]
例
- 特定のバケットの容量をクエリする
./ossutil du oss://bucket1 object count:9 object sum size:471075 part count:0 part sum size:0 total du size(byte):471075
- 特定のフォルダーのサイズを表示する
./ossutil du oss://bucket1/test/ object count:2 object sum size:64482 part count:0 part sum size:0 total du size(byte):64482 0.176018(s) elapsed
- 特定のオブジェクトのサイズを表示する
./ossutil du oss://bucket1/test.txt object count:1 object sum size:27856 part count:0 part sum size:0 total du size(byte):27856 0.241024(s) elapsed
- 名前が特定のプレフィックスで始まるすべてのオブジェクトのサイズを表示する
./ossutil du oss://bucket1/test object count:3 object sum size:92338 part count:0 part sum size:0 total du size(byte):92338 0.184018(s) elapsed
一般的なオプション
次の表に、du コマンドに追加できるオプションを示します。
オプション | 説明 |
---|---|
--loglevel | ログレベルを指定します。 デフォルト値は null で、ログファイルが生成されないことを示します。 有効値:
|
--proxy-host | プロキシサーバーの URL を指定します。 HTTP、HTTPS、SOCKS5 がサポートされています。 URL の例:http://120.79.**.**:3128、socks5://120.79.**.**:1080 など。 |
--proxy-user | プロキシサーバーのユーザー名を指定します。 デフォルト値は null です。 |
--proxy-pwd | プロキシサーバーのパスワードを指定します。 デフォルト値は null です。 |
--payer | リクエストの支払者を指定します。 pay-by-requester モードを有効にするには、このオプションを requester に設定します。 |
注 一般的なオプションの詳細は、「サポートされているすべてのオプションの表示」をご参照ください。