Elastic IP アドレス (EIP) は、従量課金に対応しています。
課金概要
EIP アドレスは、トラフィック使用量に応じて時間単位で課金されます。
EIP アドレスの料金 = EIP アドレス保持料 + トラフィック料金。
- 保持料 = 単価 x 保持時間。各 EIP アドレスは個別に課金されます。
1 時間未満での料金は 1 時間として請求されます。
注意 EIP アドレスを VPC の ECS インスタンスにバインドする場合、EIP アドレス保持料は無料です。 ただし、SLB インスタンスと NAT ゲートウェイの場合、保持料は請求されます。 - トラフィック料金 = 単価 x トラフィック量。 各 EIP アドレスは個別に課金されます。
課金されるトラフィック: 1 時間の EIP アドレスのアウトバウンドトラフィックの累積値。 アウトバウンドトラフィックは、Alibaba Cloud データセンターからインターネットに送信されるデータを指し、逆はインバウンドトラフィックです。
注意 帯域幅を変更しても、料金には影響しません。 しかし、実際のニーズに基づいて帯域幅を設定し、悪意のあるアクセスによって過度の課金トラフィックが発生しないようにすることを推奨します。
料金
料金は変動する可能性がありますので、最新の料金は EIP アドレス購入ページをご参照ください。
リージョン | トラフィック料金 (JPY/GB) | EIP アドレス保持料 (JPY/時間) |
---|---|---|
杭州 (中国東部 1) /上海 (中国東部 2) /北京 (中国北部 2) / 深セン (中国南部 1) / 張家口 (中国北部 3) / フフホト (中国北部 5) | 13.80 | 0.35 |
青岛(中国北部 1) | 13.00 | 0.35 |
香港 | 17.20 | 0.97 |
シンガポール | 12.90 | 0.69 |
東京 (日本) | 9.6 | 0.48 |
バージニア (米国東部 1) | 8.6 | 0.52 |
シリコンバレー (米国西部 1) | 8.6 | 0.52 |
シドニー (オーストラリア) | 11.00 | 0.69 |
ドバイ (UAE) | 51.5 | 1.04 |
課金の例
この例での EIP アドレス使用方法は次のとおりです。
- 杭州 (中国東部 1) リージョンで EIP を午前 9:30 に購入し、帯域幅を 10 Mbps に設定したとします。
- 次に、この EIP アドレスをすぐに SLB インスタンスにバインドし、トラフィックを使用しました。
- その日に 2 回 EIP アドレス帯域幅を変更しました。
- 17:00 に、帯域幅が 10 Mbps から 20 Mbps に変更されました。
- 23:00 に、帯域幅が 20 Mbps から 15 Mbps に変更されました。
料金設定モデルによれば、その日のこの EIP アドレスの合計コストは、JPY 833.25 (EIP アドレス保持料 + トラフィック料金) です。
- EIP アドレス保持料
- EIP アドレスは合計 14.5 時間使用されているため、請求時間は 15 時間となります。
- 杭州 (中国東部 1) における EIP アドレス保持料は 0.35 JPY/時間です。
- EIP アドレス保持料は 0.35 x 15 = JPY 5.25 です。
- ネットワークトラフィック料金
- その日の EIP アドレスで消費された合計トラフィックは 60 GB とします。
- 中国東部 1 のトラフィック単価:13.80 JPY/GB です。
- トラフィック料金は 13.80 x 60 = JPY 828 です。